潜在意識の〇〇を変える!
お元気でしょうか。 リライトの北川です。 前回は 意識・無意識 顕在意識・潜在意識の話で、 無意識、潜在意識は全体の90%を占めている ということでした。 さらに、この無意識、潜在意識が 非常に美容と健康に関係しているとも 述べました。 よくあるのが 慢性的な首・肩・腰のコリで 整体院などに行くケースです。 施術が終わって 数日はけっこういい感じなんだけど またぶり返してしまう。 潜在意識に戻りますが、 潜在意識の大きな仕事は 何だと思いますか? ・ ・ ・ 実は・・・現状維持・・・なんですね。 つまり慢性的なコリが長期間続くと 潜在意識に「日常」のこととして インプットされていまうんです。 それが整体院で改善されたとしても 逆に「非日常」ととらえてしまい 悪いことに元の「日常」に戻そうと 潜在意識は働くのです。 なので、数日しか施術効果は続かないのです。 美容も同じですね。 たま~にエステに行くだけでは 根本的に解決できないんですね。 では、どうすればよいのでしょうか。 それは潜在意識を変える作業が必要です。 早い話、潜在意識が元の「日常」に戻す働きをする前に 施術を受けることなんですね。 完全に潜在意識の支配下になる前というと、 はじめの1か月は1週間おきが最低条件で。 その後は2週間に1回のペースを繰り返し、 少なくても3か月は必要だと思ってください。 良い状態を 潜在意識に徐々に埋め込んでいく、 ということですね。 ・・・というところで 本日はオシマイです。 そんなことで、 では、次回に。

最近のコメント