潜在意識を変えるには初めの〇〇が大事!
お元気でしょうか。
リライトの北川です。
北海道も本州に負けじと暑いですねぇ。
でも本州はこれからは暑いではなく熱いになりますから
北海道は過ごしやすいですよね。
さて、 前回は潜在意識を変えるには・・・
というお話をしました。
ゆっくり変えていくことで お話ししましたが、
行動に移すには かなりの労力が求められるので、
三日坊主で終了なんてことが よくあります。
でも、毎日モチベーションを
ず~と維持しなければならないかというと
そうでもないんですね。
自転車に乗るイメージです。
走り出しはペダルをチカラを入れてこぎますよね。
何回か思い切りよくこいでいくと
そのあとは、たいしたチカラもいらなくなります。
そうなると、
スーという感じで あまりこがなくても
前に進んでくれます。
そうです!
走り出しだけに意識を集中して、
潜在意識にインパクトを与えていくのです。
勉強なんかだと 記憶させるには時間がかかりますが、
ものすごく楽しいことや 逆にショックなことがあれば
一瞬で脳にインプットされます。
まぁ、そう簡単にはいかないので、
自転車方式で
初めの・・・ そうですね・・・
3日間だけ集中することですね。
・・・というところで 本日はオシマイです。
そんなことで、
ではでは、次回に。
最近のコメント